マクトクリームS

このエントリーをはてなブックマークに追加

○有効成分/グリチルレチン酸ステアリルとトコフェロール酢酸(ビタミンE誘導体)が、肌荒れを防ぎ、皮ふをすこやかに保ちます。○コラーゲン・シコン・ヒアルロン酸・トリプル保湿により、うるおいを与え、肌にハリを与えます。●効能・効果肌荒れ・あれ症、油性肌、あせも・しもやけ、ひび・あかぎれ・にきびを防ぐ皮ふの乾燥を防ぐ、皮ふに潤いを与える、皮ふを保護する。●使用方法適量を肌に塗布して下さい。ヒジやかかと、手指などの乾燥・肌荒れの気になるところへの部分使用がおススメです。●使用上の注意お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないときには使用を中止してください。●成分有効成分:トコフェロール酢酸エステル、グリチルレチン酸ステアリルその他の成分:塩化ベンゼトニウム、コラーゲン・トリペプチド、F、シコニン、親油型モノステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、精製水、セタノール、セトステアリルアルコール、乳酸、濃グリセリン、ヒアルロン酸ナトリウム、BG、ラノリン、ラノリンアルコール、流動パラフィン

生薬成分の紫根が入っています、そのため少し紫がかったクリームです。そもそも紫根とは、多年草「むらさき」の根の部分の事。この根から抽出した紫根エキスの歴史は古く江戸時代には、名医「花岡青洲」らの手によって
「紫雲膏」とされ、主にやけど、しっしん、かぶれなどなどの、当時は大変貴重なお肌への妙薬として使われていたものなのです。